金・貴金属・ブランド品の買取なら、高価買取の「玉光堂」まで。

【白い宝石・透明な宝石10選】それぞれの特徴と売るときの注意点

白い宝石・透明な宝石10選それぞれの特徴と売るときの注意点
「白い宝石が周囲に与える印象って?」「白い宝石ってどんな種類がある?」と疑問に思っている方も多いでしょう。

そこで今回は、白い宝石の特徴や代表的な白い宝石10選をご紹介します。

最後には白い宝石を売却する際の注意点も解説しているので、白い宝石の売却を検討している方はぜひ最後までご覧ください。

1.「白い宝石・透明な宝石」が周囲に与える印象とは?


白い宝石は白色または無色透明の見た目を持った鉱物が含まれており、「始まり」や「出発」「清潔」などの印象を周囲に与えます。

そのため、白はウェディングギフトや結婚式で花嫁が装着する装飾品へ使用される場合が多いです。

また、無色透明の白い宝石は、水や光を想起させるため周囲を浄化する印象を周囲に与えます。

1-1.白い宝石・透明な宝石が持つ特徴

白い宝石には、以下の3つの特徴があります。

  • 装着する人やファッションを選ばない
  • 肌をさらに明るく見せてくれる
  • 他の色の宝石と合わせやすい

白色と透明色のジュエリーは、どんな人やスタイルにも合う万能なアクセサリーです。

シンプルなデザインでありながら、どのようなファッション・アクセサリーとも調和しやすく、肌を明るく見せる効果もあります。

また、軽やかでクリーンな印象を与え前向きな気持ちにさせてくれるため、宝石を初めて取り入れる人にもおすすめです。

2.代表的な白い宝石・透明な宝石10選をご紹介

代表的な白い宝石を、全部で10種類ご紹介します。

  1. パール
  2. ダイヤモンド
  3. ロッククリスタル
  4. ムーンストーン
  5. ホワイト・サファイア
  6. ホワイト・トパーズ
  7. アクロアイト
  8. ダンビュライト
  9. ハンベルジャイト
  10. ジルコン

2-1.白い宝石1「パール」

パールは和名で「真珠」と呼ばれており、海水に生息している二枚貝から採取できるジュエリーです。

大粒の天然パールの場合はさらに高値で取引される傾向が強く、億単位で取引されることも往々にしてあります。

パールは白色を基調として薄いピンクやクリーム色がかかっている特徴があり、多くの女性に愛用されています。

特に冠婚葬祭や式典でパールを装着することが多く、身に着ける人の魅力をワンランク上に引き上げてくれることが最大の魅力です。

2-2.白い宝石2「ダイヤモンド」

ダイヤモンドは「金剛石(こんごうせき)」と呼ばれていて、透明度が高い種類ほど価値が高まります。

「ファイヤ」と呼ばれるほど独自の輝きを放っており、リングやイヤリングなどさまざまなアイテムで活用されるのが、ダイアモンドです。

2-3.白い宝石3「ロッククリスタル」


「水晶」という和名でおなじみのロッククリスタルは、他のジュエリーと比較して透明度が高い特徴があります。

そのため、ペンダントやブレスレットとして加工をして市場に出回っている場合が多いです。

また、ロッククリスタルは世界各地で採掘できますが、主な産地はブラジルです。

ブラジルで採掘できたロッククリスタルは、特に結晶が大きくて透明度が高いため、収集者の中で高い人気を誇っています。

2-4.白い宝石4「ムーンストーン」


ムーンストーンは「月長石」という和名で、石の傾き加減によっては「シラー」と呼ばれる白や青色の光の筋が見られます。

シラーの入り方は形状や大きさによって異なっており、雲の切れ間から差し込む月の光のような美しさを見ることが可能です。

ムーンストーンはインドで採掘される場合が多く、ほかにはオーストリアやミャンマーなど比較的気温が高い国が産地の傾向があります。

2-5.白い宝石5「ホワイト・サファイア」

ダイヤモンドより落ち着いた輝きを放つホワイト・サファイアは、「蒼玉」もしくは「青玉」という和名で知られています。

市場でも高価なジュエリーとして取り扱われていて、硬度が高いので長年愛用することも可能です。

2-6.白い宝石6「ホワイト・トパーズ」

ホワイト・トパーズは和名として「黄玉(おうぎょく)」と呼ばれているジュエリーです。

ドパーズのなかで無色透明なものをホワイト・ドパーズと呼び、透明度が高いほど価値が高まります。

2-7.白い宝石7「アクロアイト」

パワーストーンとして人気なトルマリンのなかでも無色透明なものの総称するのがアクロアイトです。

アクロアイトの和名は「電気石」。

ダイヤモンドやロッククリスタルとは異なる透明感や輝きが特徴で、トルマリンの中でも希少性が高い傾向があります。

2-8.白い宝石8「ダンビュライト」

ダンビュライトは和名として「だんぶり石」と呼ばれており、美しい輝きが特徴的な宝石です。

黄色や半透明のものが多く、透明度が高い種類の場合は高い評価をされます。

2-9.白い宝石9「ハンベルジャイト」

ハンベルジャイトは「ハンベルグ石」と呼ばれており、存在そのものが珍しいため市場に出回っていることは滅多にありません。

その珍しさから、宝石収集を趣味とする者からは支持が高く、高額取引がされやすいジュエリーです。

2-10.白い宝石10「ジルコン」

「風信子石」という和名のジルコンは、ダイヤモンドによく似た輝きをしている無色透明な宝石です。

約44億年前から存在が確認されているほど歴史が深い宝石のジルコンは、石そのものに価値があります。

3.白い宝石は買取業界でも人気!売るときの注意点を確認しておこう


白い宝石を売却する際は、以下の4つに気をつけましょう。

  • 保管方法に気をつける
  • 売るタイミングを見極める
  • 付属品も一緒に買取へ出す
  • 信頼できる買取店へ選ぶ

3-1.保管方法に気をつける

白い宝石は、保管方法に気をつけてください。

宝石は経年劣化してしまうため、定期的なお手入れと袋に入れて保存しておかなければ、美しさが失われる恐れがあります。

もし、袋に入れてジュエリーを保存していなかった場合、乾燥や日差しの影響で美しさが損なわれてしまう可能性も。

他のものと同じ袋に入れていると、ぶつかって傷がつくことがあるので、1つの袋に1つの宝石を入れて保存するように心がけましょう。

3-2.売るタイミングを見極める

白い宝石を売却する場合は、売るタイミングを見極めなければいけません。

需要が高い時期に売却することで、買取価格が高まる可能性があるからです。

そのため、現在所有している白い宝石の需要や流行っているデザインを事前に確認して売るタイミングを決定しましょう。

3-3.付属品も一緒に買取へ出す

白い宝石を売却したい方は、鑑定書や鑑別書といった付属品も一緒に買取へ出しましょう。

付属品も一緒に査定してもらったほうが、買取価格が上昇する可能性が高いです。

そのため、白い宝石を売却する前に鑑定書や付属品を保存しているのかを確認しましょう。

3-4.信頼できる買取店を選ぶ

白い宝石の売却先には信頼できる買取店を選ぶ必要があります。

信頼できる買取店は、宝石の知識を豊富に持ち業界の需要を把握しているため、適切な価値を見極め買い取ってくれやすいからです。

事前に口コミを確認し、信頼できる買取店か調査しておきましょう。

4.まとめ

この記事では、代表的な白い宝石や白い宝石を売却する際の注意点について解説しました。

白い宝石は、パールやダイヤモンド、ホワイト・サファイアなどさまざまな種類があります。

また、白い宝石を売却する際は、保管方法に気をつけたり、付属品も一緒に買取へ出したりとさまざまなことに注意が必要です。

玉光堂では、白い宝石をはじめとした宝石の高価買取を実施中です。

宝石・ジュエリーの売却を検討している方は、ぜひ玉光堂の高価買取をご利用ください。

PAGE
TOP