こんにちは、買取専門店玉光堂長野駅前店です。
本日は、インゴットをお買取りさせていただきました。
ちなみに皆様は、インゴットとはどういう意味かご存じでしょうか?
インゴットと言うのは、直訳すると「金属の塊」と言う意味になります。
投資などの分野では、インゴットと地金(じがね)は、同等の意味として使われるそうです。
因みに金の延べ棒もインゴットの事を指します。
金の延べ棒やインゴットと聞くと、映画などに登場する側面が台形のバーをイメージする人が多いと思いますが、この形のインゴットは「ラージバー」と呼ばれ、重さは約12.5kgあるとされています。
一般に取引されるのはこちらに挙げた1kgまでの延べ棒で、形状は大きいものでも板状となります。
いつかはラージバーを手に取ってみたいものですが、恐らくそんな機会はなかなかないでしょう。
当店では、インゴットももちろんお買取りさせて頂いております!
金の値段が上がっている今が売り時ですよ!!
★キャンペーン情報★
ご好評につき、キャンペーン期間を延長致します!
12/14~1/31迄お客様感謝キャンペーンを実施中でございます!
こちらの画面を見せて頂くか、その旨を伝えて頂ければコーヒーorココアを1杯サービス致します!
貴金属・ブランド品のご売却を考えており相談に乗って欲しい方も勿論、長野駅前で寒くてコーヒーが飲みたくなった等でも構いません!
これを機に当店にお越しください!
玉光堂長野駅前店では貴金属・ブランド品・その他見て欲しい!と言う物があれば、何でも査定いたします。
査定料は勿論無料で、お持ち込みいただけるものなら何点でも査定します!皆様にご納得頂けるような高価買取をこれからも実現していきます!
年明けを気にご来店どうでしょうか!
|