| 玉光堂長野駅前店です。本日は朝方からの雨のおかげで気温も涼しく、晴れてくれたので湿度もちょうど良い爽やかな一日でしたね!
 スポーツをするにはちょうど良い一日だったかもしれません、平日ですが……。
 さて、お客さまから白州18年、シングルモルトウィスキーをお持ちいただきました。
 大変人気のサントリーウィスキーの中の1本で白州醸造所で熟成されている物になります。
 人気は同じサントリーの山崎には負けてしまいますが、味わってみたい一本です。
 ここ数年のジャパンウィスキーブームで原酒不足が続き、ついに白州12年は休売(終売?)となってしまったようで、白秋のラインナップはノンヴィンテージ(NV)と18年、25年というようになっていました。
 ラインナップにあるといっても、いまだブーム中のため、手に入るとは限りません。
 12年も時折再販するので見かけたら買って、楽しんでみたいですね!
 たまに聞かれるのですが、ウィスキーはボトリングされた時点で熟成が止まっていますので、12年熟成のものを買って20年放置したからと言って32年物にはなりませんのでご注意ください。
 古酒をお持ち込みいただく際にたまにもっと高く買い取って?と言われますが、ラベル表記の年数ですので……、ジョークとしてはユーモアがあると思いますけれどもね!
 洋酒、特にウィスキーやブランデーなどは変質が少ないので買取できるものが多いです。
 ワインなどは温度管理が重要ですのでお断りする場合がございます。
 お酒以外にも当店の買取可能なお品物は幅広くございます。
 査定は無料なのでお気軽にご来店ください。
 遠方の方、ご来店が難しい方向けに宅配買取という方法もご用意しています。
 皆さまのご来店お待ちしております。
 |